真矢です!
僕の携帯、写真撮れなくて、トリオマンのブログもps3から見ていました。
写真載せるやり方が分かんなくて、書けませんでした笑
写真がないと、文字だけの記事だと面白くないから、と思って。
でも、考えたらパソコンからやればいいんですね、ps3からじゃなくて。
で、携帯からじゃなくてデジカメのをやればいいんだと気付いて、書きはじめました。
いつも練習の後、皆でご飯食べます。
もちろん、お店でも公演のこと話します。
今は舞台図とかの話しを進めていますが、なかなか複雑で決まりません。
舞台って、一から作るの大変だなって、改めて思います。
無から作るのは大変だけど、
その分、いつか振り返ってみれば、自分たちの苦労を色々思い出して
「楽しかったな」って、思うんでしょうね!
そう思えるはず!
思えるように、がんばります、すごく。
仕事しながらなので、それぞれの予定を合わせ、
毎週、自分の時間を削るのも大変だけど、
社会人になって、また演劇できるとは思ってなかったので、
そういうの考えたらハッピーです。
![]()
で、いきなりひこにゃん!笑
会社の人とご飯食べに行って、
ついでに彦根城に行ったらいました。
んもう、すごい人気なんですね。
たぶん八十人くらいいました。
人だかりの向こうにやっと見えるくらいで。
係りの人も
係り「この人数ですので今日は一人ひとりと写真を撮ることはできません。」
お客「えー」
係り「ひこにゃんも疲れるので」
ってその一言で、
お客「じゃあ、しょうがないかー」
って笑ってました。
いつも言ってるんかな。
どうでもいいけど、ひこにゃんの首の鈴って鳴るんですね。
鈴を両手で持って鈴を鳴らしながら、かわいく踊ってました。
なんか神社の鈴みたいな音がしてました。
そう!
直哉さんが前回の記事で書いてるように、
おいしいものを食べる魅力に気付きました!
おいしいもので満たされるって良いんですね。
知りませんでした。
あー、おいしいなって思うと、そのまま幸せーって思います。
単純だけど本当にそう。
だから、大阪らへんで、高すぎないおいしいお店あったら教えてください!
では!
小川 真矢


